本田美奈子.ミュージアム 7月開館予約開始
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
埼玉県朝霞市にある本田美奈子.のミュージアムの入場チケットです。
今年度は、4回のみの特別開館となっており、7月は生誕日特別開館となっております。
朝霞で本田美奈子.と特別な時間をぜひお過ごしください。
【開催日時】
7月30日(土)①11:00〜12:30(フィルムコンサート 12:00〜12:25)
②13:00〜14:30(フィルムコンサート 14:00〜14:25)
7月31日(日)①11:00〜12:30(フィルムコンサート 12:00〜12:25)
②13:00〜14:30(フィルムコンサート 14:00〜14:25)
【展示内容】
本田美奈子.所縁の品々。当時着用されていた衣装やミュージカルの台本、マイクや特大パネルの展示や貴重な写真を展示しております。
また、貴重な映像が鑑賞できるフィルムコンサートも同時開催いたします。
【チケット料金】
一般 1500円
朝霞市民・BlueSpringClub会員 1000円※御入場時に証明書要提示
高校生以下 500円※御入場時に証明書要提示
小学生以下 無料※人数制限を行なっているため、御来館の際はご記入お願い致します
ONE DAY TICKET 3500円
一日ミュージアムで過ごしたいという方に向けて、一日限定10名様限定の特別チケットを発売致します!
11:00の入場開始から2部の閉館時間14:30までミュージアム内でお過ごしいただける特別チケットになります。
※限定1日10名様のみ
※入替時間時は、一部エリアのみのご案内となります。
※ご予約の際は、各日にちの11時回を選択ください。
特典
2度のフィルムコンサートの鑑賞
朝霞の飲食店舗様による特製お弁当・限定グッズ付き(お持ち帰り可)
【その他】
駐車場有り※チケット購入時に要予約
注意事項:
■各入場時間帯は混み合います。
■受付開始は入場時間帯より行います。最終受付は入場時間から1時間15分です。
時間を過ぎた場合、ご入館いただけなくなる可能性がございます。ご注意ください。
時間入れ替え制とさせて頂いております。
日程・開場時刻等ご確認のうえ、会場にお越し下さい。
■「ONE DAY TICKET」をご購入のお客様には受付でリストバンドをお渡し致します。
なくされると特典のお渡しなどできなくなりますので、ご注意ください。
■フィルムコンサート上映時間は、12:00/14:00を予定しております。
詳しくは、本田美奈子.ミュージアムの公式HPまたはSNSをご確認ください。
チケット販売及び予約先
↓
【前売り販売】
http://t.livepocket.jp/t/375museum2207
※無料登録必須
ONE DAY TICKETの取扱はこちらのみ
【当日精算予約チケット】
https://www.quartet-online.net/ticket/museum2207
※当日現金精算
入場時間を大きく超える場合は、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。
2022年度特別開館・限定チケット販売決定!!
一日ミュージアムで過ごしたいという方に向けて、
一日限定10名様限定の特別チケットを発売致します!
ONE DAY TICKET ¥3,500
11:00の入場開始から2部の閉館時間14:30まで
ミュージアム内でお過ごしいただける特別チケットになります。
※限定1日10名様のみ
※入替時間時は、一部エリアのみのご案内となります。
※ご予約の際は、各日にちの11時回を選択ください。
*特典*
2度のフィルムコンサートの鑑賞
朝霞の飲食店舗様による特製お弁当・限定グッズ付き(お持ち帰り可)
※重要※料金改定のお知らせ
2022年4月より入館料金の改定をさせて頂きます。
設備の維持、及びサービスの向上のための改定となります。
お客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
ー改定後料金ー
入場料 : 2022年4月開館より料金の変更を行います。
一般 1500円
朝霞市民・Blue Spring Club会員 1000円 ※要証明書提示
高校生以下 500円 ※要学生証提示
小学生以下 無料
(一部を(認定)特定非営利活動法人リブ・フォー・ライフ美奈子基金に寄付)
2020年お誕生日、お祝い動画
昭和から平成にかけてアイドル歌手として多数のヒット曲を連発。
ミュージカル歌手としても活躍し、更なる活躍が期待されていた矢先38歳という若さで「急性骨髄性白血病」で亡くなった本田美奈子.さん。
生前、美奈子さんは「多くの人の心に光を与えられる様な歌手に」と話していた。誰かの為に明るく前向きに生きた彼女の姿は、人々に勇気と希望を与えた。
その本田美奈子.さん縁の地である埼玉県朝霞市にて「本田美奈子.ミュージアム」をオープン。
ミュージアムでは舞台やコンサートで使用していた衣装、コンサートの写真パネル、プライベートで使用していた物など貴重なものを展示する。
幸せになあれ
みんなは、どんな時に、幸せだと思う?!
愛する人と一緒にいる時?! おいしいものを食べている時?!
子どもの笑顔を見ている時?! 朝2度寝が出来る時?!
好きな歌を聴いている時?!
どうして、こんな事を急に書いているのかと言うと・・・余りにも悪いニュースばかり流れていて、
世の中一体どうしちゃったんだろう?!って不安になるの。何故、みんなが平和に暮せないんだろう?!
何故、命を大切に出来ないんだろう。何故、地球を大切に出来ないんだろう?!何故?!何故?!・・・
(中略)
私自身、心の中に悪魔がいたりするから、色々な事に感謝出来ているか?!って考えたら、
まだまだ幸せな事が当たり前な自分が多いんだよネ。何かを失ってから、気づくことは、
誰にでも出来ることだから、そうなる前に、テーマを作ったんだ。
‟小さな幸せを大切にしよう”って・・・
そして心から「ありがとう」と言える人になれる様に・・・みんなも自分にとって、何が幸せなことなのか。
少しでも見つめ直してくれたら嬉しいナー。そうしたら、きっと、毎日の生活が今まで以上に楽しくなると思うんだ・・・
みんな みんな 幸せになーれ。
本田美奈子.
10月度特別開館にご来館時の注意事項及び感染症対策についてをまとめました。
ご来館のお客様は、ご一読いただきますようお願い致します。
【雑誌掲載のお知らせ】
9月21日発売の交通新聞社様刊行「散歩の達人」10月号にて、本田美奈子.ミュージアムの記事を掲載いただきました。
ぜひ、各書店などで販売中ですので、お手に取って頂けますと嬉しいです。
2020年5月7日(木)よりミュージアムグッズのオンラインショップを始めました。
グッズをお買い求めの方は、ぜひご利用ください。
また、売り上げの一部は(認定)特定非営利活動法人リブ・フォー・ライフ美奈子基金に寄付いたします。
※現在は一部商品のみの取り扱いとさせて頂いております。
【メディア情報】
1月18日(土)放送の「ぶらり途中下車の旅」東武東上線の旅にて、旅人木下ほうかさんが当ミュージアムにご来館されました。
1月18日(土)あさ9:25~10:30に放送されますので、ぜひご覧ください。
ぶらり途中下車の旅公式サイト→https://www.ntv.co.jp/burari/articles/227rrpwn6wtykhet48y.html
池江璃花子選手の報道を受けて心よりお見舞い申し上げます。
本田美奈子.ミュージアムでは、(認定)特定非営利活動法人リブ・フォー・ライフ美奈子基金さんの
応援・協力も行っております。
少しでも多くの方の希望になる事を願って・・・
本田美奈子.ミュージアム記念グッズ発売中
本田美奈子.ミュージアムではグッズ販売を12月8日の開館日より行います。
販売グッズなど、詳細は新設しました「Goods」ページにて紹介しております。
2018年6月17日(日)付 埼玉新聞にて本田美奈子.ミュージアム開設について掲載いただきました。
以下、一部掲載分抜粋
ポップス歌手やミュージカル女優として活躍し、38歳の若さで急性骨髄性白血病で亡くなった本田美奈子.さんゆかりの朝霞市で「本田美奈子記念館」の開設が進められている。デビュー前から亡くなるまでの二十数年間、同市の自宅から都内など仕事場に通っていたほど朝霞が好きだった本田さん。今年7月31日の本田さんの誕生日をめどに記念館が開設される。
(中略)
開設場所は濱田さんが経営する運送会社アニメート朝霞市膝折町4丁目)の倉庫内。記念館には「BMI」が所有する本田さんが舞台やコンサートで使用していた衣装やコンサートの写真パネル、トロフィーなど数十点を展示のほか、コンサートなどのビデオ放映もする。
(中略)
高杉さんはこう話す。「(略)記念館は本田のメモリアルであり、子どもたちに本田の前向きな生き方を感じてもらえれば」(以下略)
<開館情報>
開館 : 2022年開館スケジュール
① 4月16日(土)、17日(日)デビュー37周年記念
② 7月30日(土)、31日(日)生誕記念
③ 9月10日(土)、11日(日)開館4周年記念
④ 11月5日(土)、6日(日) 命日開館
時間 : 完全予約制・二部制開館
【1部】
11:00〜12:30/最終受付時間 12:15
フィルムコンサート 12:00〜12:20
【2部】
13:00〜14:30/最終受付時間 14:15
フィルムコンサート 14:00〜14:20
入場料:2022年4月より改定いたします。
一般 1,500円
朝霞市民 1,000円
BlueSpringClub会員 1,000円
高校生以下 500円
小学生以下 無料
※入場料の一部を(認定)特定非営利活動法人リブ・フォー・ライフ美奈子基金に寄付しております。
〈access〉
〒351-0014
埼玉県朝霞市膝折町4-12-37
■電車
東武東上線朝霞台駅/JR武蔵野線北朝霞駅下車 徒歩20分
■バス
朝霞台駅前西武バス志木駅行き 24系統
西朝霞公民館入口 下車徒歩3分
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から